
菓子・デザート
さくらんぼソースのパンナコッタ

材料(器6個分)
〈パンナコッタ〉 | 〈さくらんぼソース〉 |
牛乳 300㏄ | さくらんぼ(紅さやか) 100g |
生クリーム 200㏄ | 砂糖 20g |
砂糖 60g | レモン汁 小さじ1 |
粉ゼラチン 15g | |
水 60㏄ | |
〈飾り〉 | |
さくらんぼ(佐藤錦) 18個 | |

作り方
- さくらんぼ(紅さやか)のじくと種を取り除き砂糖を加え30分ほどおいて水分を出してから、レモン汁を加え中火で4~5分煮て、さくらんぼソースを作っておく。
- 飾り用(佐藤錦)12個分の種を取って半分に切り器の底に3欠片づつ入れる。
- 〈パンナコッタ〉ボウルに粉ゼラチンと水を入れ、ふやかしてから湯煎し溶かしておく。
- 鍋に牛乳、生クリーム、砂糖を入れて混ぜて加熱しふつふつしてきたら、湯煎したゼラチンをよく混ぜあわせボウルにとり、周りを氷水で冷やし粗熱を取る。
- とろみが付いてきたら器に入れ、冷蔵庫で約1時間ほど冷やす。①のさくらんぼソースを上から注いで、さくらんぼを1粒上に乗せてて出来上がり。

2024年6月号掲載