季節のごっつぉレシピ

和食

春野菜のちらし寿司ケーキ

春野菜のちらし寿司ケーキ

材料(2人分)

米 2合Ⓐみりん 大さじ4
醤油 小さじ1  
酒 大さじ1
砂糖 小さじ2
すし酢 60㏄
菜の花 5本
とびっこ(市販) 10g[錦糸卵]
乾燥椎茸 5枚卵 1個
味付かんぴょう 10g片栗粉 小さじ1/2
あさつき 少々水 小さじ1
ボイル海老 3~4尾
スナップエンドウ 少々

作り方

  1. 米の水加減を少なめにしてごはんを炊き、すし酢とあわせて酢飯を作り、菜の花を茹でて細かく刻み酢飯と混ぜ合わせる。
  2. 椎茸を水につけて戻しておき、軸を取り薄切りにして、Ⓐの調味料で煮汁がなくなるまで甘辛く煮つめる。スナップエンドウ・あさつきは茹でて、海老は色が赤くなるまでボイルし皮を剥く。かんぴょうも飾りやすい大きさに切る。
  3. 卵に水溶き片栗粉を混ぜて薄焼きにし細く切って錦糸卵を作る。
  4. 菜の花を混ぜた酢飯をケーキの型の半分ほど詰め、とびっこを中に敷き詰めたら、残りの酢飯半分を上からケーキ型に詰めしっかり抑え込んで型から外す。甘辛煮椎茸・刻みかんぴょう・錦糸卵・海老・とびっこ・スナップエンドウ・あさつきを自由に飾って出来上がり!

2025年2月号掲載

楽天市場店 ONLINE SHOP
TOPへ