
和食
蓮根と白菜の白蒸しべっこうあん

材料(2~3人分)
蓮根 200g |
白菜 3~4枚 |
豚バラ肉(スライス) 150g |
水 50cc |
酒 50cc |
だし汁 200cc |
A |
しょうゆ 大さじ2 |
みりん 大さじ2 |
おろししょうが 小さじ1 |
水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1+水大さじ1.5) |
青ネギ 2本 |

作り方
- 蓮根は皮をむき、輪切りにスライスする。白菜は芯と葉に分け、芯はそぎ切りにする。葉は2~3等分する。豚肉は長けば半分に切る。
- 鍋(フライパンでも可)に白菜(芯)→豚肉→蓮根→白菜(葉)の順で何層にも重ねていく。すべて重ねたら水と酒を入れて蓋をし、中火で5分ほど蒸す。
- 別鍋にAを入れて火にかける。沸騰したら、おろししょうがを入れ、ひと混ぜしたら水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 上から③のあんをかける。最後に小口切りにした青ネギを散らす。

2023年2月号掲載