玉利さんのスペシャルレシピ

中華玉利さんのスペシャルレシピ

かぶの麻婆風

かぶの麻婆風

材料(2人分)

・豚ひき肉 100g
・かぶ(葉つき) 2個
Ⓐしょうがチューブ 小さじ1/2
Ⓐにんにくチューブ 小さじ1/2
Ⓐ長ネギ 1/3本
Ⓐ豆板醤 小さじ1/2
Ⓑ酒 大さじ1
Ⓑ砂糖 大さじ1/2
Ⓑ鶏ガラ(顆粒) 小さじ1
Ⓑ水 200ml
水溶き片栗粉(水大さじ1:片栗粉大さじ1)
ごま油 大さじ1
糸唐辛子 適量

作り方

  1. かぶは8等分に切り、皮を厚めにむく。葉の部分は3cm幅に切る。長ネギは、みじん切りにする。
  2. フライパンにごま油を熱し、中火で焼き色がつくまで炒め、一度とりだす。
  3. フライパンにⒶを加え、香りが出たら、ひき肉をいれ炒める。Ⓑを加え、かぶを戻し入れ、3〜4分煮る。
  4. 水分量が減ってきたら、かぶの葉をいれ、サッといため、火をとめ水溶き片栗粉を少しずつ加えてとろみをつける。再度火にかけひと煮立ちしたら、器に盛り、お好みで糸唐辛子をのせる。

玉利さんのワンポイントアドバイス

冬場になり甘みが増すかぶを使った一品をご紹介します。
七草粥の「すずな」としてもおなじみですよね。また、かぶの葉の部分には、ビタミン、ミネラルが豊富なので、綺麗に洗って、かぶをまるごと楽しみましょう。

玉利さん

玉利紗綾香さんプロフィール

料理家・栄養士・スポーツ栄養学講師・フードコーディネーターとして幅広く活動。JAやまがたアンバサダーを務める。
シジシージャパン退職後、フリーランスとして独立。現在は、テレビやCMのフードコーディネートをはじめ、料理書籍・雑誌など多方面で活躍中。

2021年11月

楽天市場店 ONLINE SHOP
TOPへ